

世界遺産の島、宮島・包ヶ浦自然公園、
海水浴場に夏限定ウォーターパークがOPEN!
海上に浮かぶアスレチック!
障害物を乗り越えて、跳ねて、滑って、爽快感!
遊べるアイテムはトランポリンや滑り台、
4人乗りの球体シーソー(ロッキングサターン)等!
全身を使ってみんなで楽しく遊ぼう!
※ご利用の際に同意いただく内容となります。
集合時間(入場時間の30分前)までに、必ず受付にて(受付手続き)を完了しておいてください。 例えば9:30~10:15のチケットをお持ちの方は9:00までに受付テントにて受付を済ませておいてください。
受付(完了) | ご利用時間 |
---|---|
9:00まで | 9:30〜10:15 |
9:45まで | 10:15〜11:00 |
10:30まで | 11:00〜11:45 |
11:15まで | 11:45〜12:30 |
12:00まで | 12:30〜13:15 |
12:45まで | 13:15〜14:00 |
13:30まで | 14:00〜14:45 |
14:15まで | 14:45〜15:30 |
15:00まで | 15:30〜16:15 |
15:45まで | 16:15〜17:00 |
- ・10歳以下は保護者同伴での入場となります。必ず目と手の届く範囲で一緒に行動をお願いします。
- ・15分前の入場ルール説明に遅れた方は入場をお断りする場合があります。
- ・ネイル、爪の長い方は怪我の恐れがあり、危険ですので入場をお断りする場合があります。
- ・集合時には持ち込み禁止されている持ち物/装飾品などがない状態でお越しください。
装飾品を付けたままでのご入場は怪我の恐れがあります。 - ・乗り物酔いされる方は、酔い止めを服用される事をお薦めします。
宮島口フェリー乗り場までの交通手段
下記サイトをご参考ください。
リンク:https://tsutsumigaura.com/access/
7月中旬~8月中旬まで臨時便マイクロバス(定員28名)が運航します。
(臨時便ダイヤの詳しい詳細に関しましては、SNSにてお知らせ致します。)
宮島にフェリーで到着後の交通手段(徒歩の場合)
通常便 |
ジャンボタクシー | 定員9名 |
フェリー乗り場 | 始発8:16 → 包ヶ浦 着8:24 以降1時間間隔で運行 | |
包ヶ浦 | 最終17:57 → フェリー乗り場 着18:05 | |
臨時便 | マイクロバス | 定員28名 |
フェリー乗り場 | 始発9:00 → 包ヶ浦 着9:10 以降30分間隔で運行 | |
包ヶ浦 | 最終17:45 → フェリー乗り場 17:55 |
-
Q:シャワー、更衣室はありますか?
- A:あります。シャワーは有料となります。(管理センター内に有料の温泉もあります。)
-
Q:屋根付きの休憩スペースはありますか?
- A:あります。桟敷席(有料)及びパラソルの貸し出しもあります。
-
Q:ロッカーはありますか?
- A:あります。管理センター内にあります。(有料)
-
Q:天気が悪くなった場合は?
- A:台風、落雷の可能性、高波、強風などで安全性が失われると判断した場合は入場制限や途中退場をしていただく場合もあります。こういった場合の(主催者側の判断)入場制限により入場できなかった場合においては、返金規定に沿って返金させていただきます。
-
Q:悪天候でのキャンセルの場合の返金対応について
- A:悪天候(高波)でのキャンセルの場合の返金対応について
【PassMarket(クレジットカード)でのチケット購入者様】
PassMarket(クレジットカード)でのチケット購入者様は、”自動的にクレジットカードへ”返金されます。
しかしながら、クレジットカードの締め日などの都合上、いったん引き落としが行われる場合がございます。
引き落としが行われるかどうかについては購入者様が決済に使用されたクレジットカードの種類によりましては締め日などの関係上、それぞれ異なる状況となる可能性がございますが、1度引き落としが行われた購入者様に対しては、次の月などにクレジットカード会社から返金が行われるという流れとなります。
返金されないことはありませんのでご安心ください。
例えば、締め日を過ぎていている場合、当月はチケットの金額が銀行口座よりカード会社の名称で引き落としとなり、来月のご利用明細に返金分が掲載され請求金額と相殺されるといった形で返金処理がされるようです。
来月の請求金額が、相殺予定のチケット金額より少ない場合は返金になるかと思われますが、クレジットカード会社からいどのように返金されたか、いつ返金処理されるのか、他の請求分からの相殺になるのか、などの詳細確認はカード使用者ご本人様しか確認できないため、詳細につきましては、購入者様がご利用のクレジットカード会社へ直接、お問い合わせいただくようお願いいたします。
【 PassMarket(コンビニ決済)でのチケット購入者様(2018年)】
コンビ二からのお支払いのお客様の場合、チケット販売ページの販売条件にも記載の通り、悪天候(高波等)での閉園となった場合でも、キャンセル(ご返金)ができません。
この場合、コンビ二からのお支払い時の支払い明細書(領収書)か決済完了後の決済完了メールを別日にご提示いただくことで、ご入場いただける措置とさせていただきます。
「コンビニ決済での悪天候による不催行の予約振替希望」と明記頂き、振替ご希望の日時、人数、お名前をメールで事前に送付ください。こちらで可能な限り調整を行い、ご希望のお時間にご入場いただけるよう対応させていただきます。
※希望の時間帯が人数超過の場合はずらしていただく場合もあります。
- A:悪天候(高波)でのキャンセルの場合の返金対応について
-
Q:雨天時について
- A:雨は基本的にパークの運営には関係ありません。ただし雷の可能性がある場合は閉園や一次クローズとさせていただく場合があります。
-
Q:当日券の残り枚数は確認できますか?
- A:前売り券の販売枚数が確認でき次第ツイッターで○△×の表記でご案内します。
○=(残りあり) △=(残りわずか) ×=(残りなし)
- A:前売り券の販売枚数が確認でき次第ツイッターで○△×の表記でご案内します。
-
Q:何歳から入場出来ますか?
- A:6歳以上からです。身長は110cm以上からご入場いただけます。
-
Q:泳げないと入場出来ませんか?
- A:ライフジャケットを着用して頂きますので沈むことはございませんが泳げない方のご入場はお断りさせて頂いてます。
-
Q:10歳以下の子は大人同伴とありますが、保護者1人につき子供は何人まで入場可能ですか?
-
A:基本的には保護者1人につきお子様は1人まで(パーク内では目が届くよう必ず一緒に行動して頂く)でお願いしております。
保護者は20歳以上からとさせていただいております。
※年齢確認等まで行ってはいません。自己申告とさせていただいています。
-
A:基本的には保護者1人につきお子様は1人まで(パーク内では目が届くよう必ず一緒に行動して頂く)でお願いしております。
-
Q:受付はどこですればいいですか?
- A:ビーチに白いテントがございます。そちらにお越しください。
-
Q:飲食ブースはありますか?
- A:管理センター隣の食堂にて軽食や飲み物、手ぶらでBBQ等の提供もしておりますので、そちらをご利用ください。
-
Q:手荷物の預かりはありますか?
- A:車の鍵など小物であれば(当方では一切責任を持たないという事を前提に)受付にて可能ですが、貴重品やカバンなどはご自身で管理いただくようお願いいたします。管理センター内に有料のロッカーもございます。
-
Q:ウェブチケット・パスマーケットについてですが、コンビニ決済でもQRコードは出ますか?
- A:出ます。受付では必要ありません。お名前を言っていただくのみでOKです。
-
Q:砂浜にタ―プやテントは立てられますか?
- A:砂浜ではビーチパラソル以外禁止です。タープは芝生の広場で設営が可能です。また、テントについてはキャンプ場以外での設営はできません。
-
Q:BBQはしてもいいですか?
- A:包ヶ浦自然公園で定められた場所にお願い致します。詳しくは管理センターにてお尋ねください。
-
Q:前売り券を2時間分連続で買ってもいいですか?
- A:はい。可能です。
-
Q:海に浮かんでいる遊具までは、どうやって行きますか?
- A:誘導ロープがございますので、そちらに沿って遊具まで泳いで頂きます。
-
Q:団体のお申し込みは可能ですか?
-
A:はい可能です。
団体の場合でも、個人と同様にWEB前売りチケットをWEB上で団体様名義などでまとめてご購入いただく形となりますが、そのような形で団体人数分を購入いただければ可能です。
-
A:はい可能です。
-
Q:団体割引はありますか?
- A:申し訳ありませんが、ございません。
-
Q:数時間先のチケットの購入、及び2時間分まとめて購入は出来ますか?
- A:はい。出来ます。